新しいこと始めるぞ!

30歳という節目を漠然とすぎ、半年以上経ったある日。
新年でも新年度でもない中途半端なある日思いついたのです。新しいことを始めよう。

振り返れば6年刻みの人生で、社会人6年も劇的でした。じゃあ、次の6年で何をしよう。
パッと思いついたのは転職でしたが、これはなかなか悩むのです。

やるとなればすぐですが、それは逃げではないか?
「逃げるは恥だが、役にたつ」とはいうもので、逃げてもいいのですが、逃げて役にたつ時に逃げたいものです。
今はまだか、もう手遅れかそれは分かりませんが、いつでも逃げられるようにしておくことは大事なことです。

そこで新しいことを決めました!

逃げるには当然逃げ足が大事ということで、いざという時のためにランニングを始めました。
人生初のランニングシューズを買い、3回ほど5km走をしました。足を痛めて休止中です。
でも続けるモチベーションはまだあります。明日こそ走りに行きます。

運動が苦手な私ですが、人生で3大やりたい運動があります。
①フルマラソン完走
②富士山登頂
③スカイダイビング

フルマラソンは30代でないと厳しそうということで、この6年間でフルマラソン完走に向けて、ランニングを習慣にします。
②は、ぼくが大きくなったら一緒に登ろうと思います。
③は、なかなか機会がないですね。これはまだチャンスはあるでしょう。

ランニングだけだと本当の逃げ足になってしまうので、転職市場でも価値を維持するためにも英会話も始めたいと思っています。これはまだ続くか不明。頑張れるか。

おしまい。